大同大学 令和6年度卒業制作 アナログレコード×平成レトロ~現在の趣味から広げるアナログレコードの輪~ 大好きなレコードを明るく前向きに広めたい。特に大学生に広めたいと思い、現在流行している平成レトロを用いて2冊の冊子やアナログレコード等のグッズ6種、ポスター2種を制作しました。 作者名:内山紗希[情報学部 情報デザイン学科 グラフィックデザイン分野]担当教員:桐山岳寛 慣用句の魅力を視覚化し、体験価値を提供する書籍の制作 顔が広い、目が光る、手を焼くなど何気なく使われている慣用句を“そのまま解釈”すると何が起こるのか?「直訳慣用句ワールド」をコラージュの技法を用いて表現し、ビジュアル集を制作しました。 作者名:松本優羽[情報学部 情報デザイン学科 グラフィックデザイン分野]担当教員:横山弥生 2つの非日常を結びつけるプロダクト 人生には2つの非日常がある。推し活の遠征という嬉しい非日常と、被災時という辛い非日常だ。本研究では、推し活グッズと防災用品を結び、推し活に安心を、被災時に活力を与える製品群をデザインした。 作者名:諸熊文子[情報学部 情報デザイン学科 3Dデザイン分野]担当教員:舟橋慶祐 WEB卒業制作奨励選抜展TOPに戻る トップぺージ 中部デザイン協会(CDA)とは CDAお知らせ 会員からのお知らせ WEB卒業制作奨励選抜展 CDA会員PR CDA会員紹介 CDA通信つれづれ お問い合わせ